1/100ナラティブガンダムA装備 組立説明書です
2019年C3AFAマーケットで販売しました1/100ナラティブガンダムA装備の組立説明書です。
キットを組んだ画像はこちらへ
通常のレジンパーツ、
SLA(光造形)方式3Dプリンタパーツ、
FDM(にゅるにゅる方式)3Dプリンタパーツ(ABS)、
アクリルパイプを使用したマルチマテリアルキットです。


C3会場での展示品は下半身パーツの股間部分に10mmアルミパイプを刺してベースに固定して展示しておりました。
SLAパーツが大量で生産がとても大変でした・・・なので次回の再販は悩みどころです。
※表面の筋状の凹凸は使用3Dプリンタの仕様です・・・綺麗に均したい場合はサフを吹いて磨き作業が必要です。
※パーツに穴が空いている部分は生産時のレジン液のドレンホールです。プラ板、パテ等で埋めてください。
※組立図05,06の完成図は線画イラストとして使用ができてしまいそうなので、透かし文字を入れさせていただきました。
キットを組んだ画像はこちらへ
通常のレジンパーツ、
SLA(光造形)方式3Dプリンタパーツ、
FDM(にゅるにゅる方式)3Dプリンタパーツ(ABS)、
アクリルパイプを使用したマルチマテリアルキットです。






C3会場での展示品は下半身パーツの股間部分に10mmアルミパイプを刺してベースに固定して展示しておりました。
SLAパーツが大量で生産がとても大変でした・・・なので次回の再販は悩みどころです。
※表面の筋状の凹凸は使用3Dプリンタの仕様です・・・綺麗に均したい場合はサフを吹いて磨き作業が必要です。
※パーツに穴が空いている部分は生産時のレジン液のドレンホールです。プラ板、パテ等で埋めてください。
※組立図05,06の完成図は線画イラストとして使用ができてしまいそうなので、透かし文字を入れさせていただきました。
スポンサーサイト